パルコツ

現役女子大生が色々な分野でレベルアップを目指すブログ

パルコツ

MENU

【Google Analytics】アクセス除外方法 まとめ

f:id:a0ryzae:20181019121917j:plain
こんにちは、パル子(@parucock)です。
皆さん、Google Analytics グーグルアナリティクスは利用していますか?

私はイマイチ使いこなせていません!が、そろそろ使いこなせるようになりたい……
ということで、先日アクセス除外をやっとこさ設定いたしました。
今日は、その際に参考にしたブログや実際にアクセス除外する方法などを紹介したいと思います。




自分のアクセスを除外する方法

こちらは「はてなブログ初心者のカスタマイズ図鑑」でも紹介したように、前々から設定はしておりました。
自分でデザインを確認したり、文章を読み直したりすると思うので、自分のアクセス除外は必須ですよね。
様々なアクセス除外方法があると思うのですが、私はIPアドレスを使って除外しました。

図を使って説明していきたいと思います。


1.Google アナリティクスにログイン > 左下の設定マーク
f:id:a0ryzae:20181019112703p:plain

2.ビュー > フィルタ > 「フィルタを追加
f:id:a0ryzae:20181019113222p:plain
f:id:a0ryzae:20181019113649p:plain

3.フィルタの編集で以下のように入力します。
f:id:a0ryzae:20181019114226p:plain
自分のIPアドレスの確認はこちら↓から行います。
www.cman.jp

4.最後に「保存」を押すのを忘れずに!


プレビューのアクセスを除外する方法

パソコンから編集する場合はオッケーだと思うんですけど……。
確認したらプレビュー画面のアクセスが飛び出ていたので一応設定。
URI」でアクセス除外するというこちらが分かりやすいです。
adragoona.hatenablog.com


スマホのアクセス除外

意外と盲点だったのがスマホのアクセスです。
私は結構スマホからデザインだったり、文章だったりを確認していたので、もう少し早くに除外しておくべきだった……と反省。

Androidのアクセス除外

Androidでは簡単にアクセス除外できるアプリがありました。こちらです。
play.google.com

なお、iphone版もありますが、そちらはGoogle オプトアウトアドオンに対応していないらしいので要注意です。

1.インストールしてブラウザを開く > Gxtensions Gallery のタブをクリック
f:id:a0ryzae:20181011155022j:plain:w300

2.Google アナリティクス オプトアウト をインストール
f:id:a0ryzae:20181011155028j:plain:w300

f:id:a0ryzae:20181011155043j:plain:w300

これで完了です。
アクセス除外が働いているかどうか確認してみて下さい。

一つ注意点としては、「リアルタイムのアクセスも除外してくれる」という記事も見かけたのですが、私はリアルタイムには表示されていました。
なので、ページビュー数のみ除外できたということになります。


iPhoneのアクセス除外

私はiPhoneを所持していないので確認する術がないのですが、いくつか参考になりそうな記事を発見いたしましたのでリンクを貼っておきます。
iPhoneでもアプリはあるみたいですね。
www.tentecomai.com
ttaison.com

cookieで除外する方法もあるみたいですが、私には難易度が高い……(笑)
ので、大人しくブラウザから見てアクセス除外する方法を採用しようと思います。


まとめ

ということで、本日はGoogle アナリティクスのアクセス除外方法を紹介させて頂きました。
余分な自分のアクセスは除外して、なるべく正確なデータが集まるよう頑張りましょう(*^-^*)


ありがとうございました。
おわり。
Photo by rawpixel.com from Pexels